管理番号 | 新品 :93062530 | 発売日 | 2024/02/28 | 定価 | 9,650円 | 型番 | 93062530 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
福岡の神社 筥崎宮のお祭り「放生会」で毎年数量限定で販売される希少なおはじきです。 博多人形の職人さん達(白彫会)が一つ一つ手作りされているもので、素焼きの粘土に色を付けてあります。 毎年様々なテーマで作製されますが、平成25年のテーマは、悠久の歴史「伊勢」と「出雲」です。 (平成25年が日本を代表する聖地、伊勢の神宮が20年に1度、出雲大社は60年に1度の御遷宮の年にあたる年だった為) 二見浦(夫婦岩) 鳥居 宇治橋 御正殿(内宮) 猿田彦(天狗)神楽鈴 鮑 神鶏 稲穂 神馬 太陽(朝日)羅紫御翳 大注連縄 大黒様 八岐大蛇 白兎 銅鐸 米俵 打出の小槌 稲佐の海 本殿(現在) 古代神殿 八雲 鏡 剣 勾玉 筥崎宮神紋(巴) とても大事にしていましたが、今回出品させていただくことにしました。大切にして下さる方にお譲りできれば幸いです。 2、3回並べてみましたが、特に欠けているようなところは見当たりませんでした。 素人検品ですので見落としもあるかもしれませんので、お写真で確認されて下さい。 モチーフ···宗教・神話